建設業は地域の基盤を創り、豊かな生活を支え、人々の生活を守る、なくてはならない仕事です。
このように私たちの仕事は、地図として記録に残るだけでなく、その街で生活をする人々の記憶にも残ります。
私たちは「ハード」である建物、そして人々のライフスタイルをより豊かなものにする「ソフト」の部分も提供できる企業でありたいと考えています。
その実現には、技術の向上と伝承が大切であると考え、若い人材を毎年採用し続けることが最も重要と考えています。
お客様から信頼される社員を一人でも多く育てるには、新しい仲間の能力を引き出し伸ばして行くことが、私たちの責務だと思っております。
ぜひあなたも私たちの仲間になって一緒に働いてみませんか。心よりお待ちしています。
2026年3月卒業予定者の募集について
【工務系総合職】
仕事内容 |
工務系の総合職として、土木あるいは建築工事における以下のいずれかの業務を担当していただきます。 ◎施工管理業務 建設現場の管理(施工スケジュール、品質、安全面、工事にかかるお金など) ◎積算業務 官公庁、民間発注の工事にかかる費用の算出、現場の技術的なフォロー |
募集人数 | 若干名 |
勤務地 | 本社(防府市)を起点 |
勤務時間 | 8:00~17:00 実働8時間 |
休日休暇 | 土・日曜日、祝祭日、盆、年末年始 年次有給休暇、慶弔休暇 |
給与 |
大学 : 初任給 200,000円 短大 : 初任給 185,000円 高専 : 初任給 185,000円 専門学校 : 初任給 185,000円 ※諸手当(通勤、資格、住宅手当など)は条件に該当した場合に別途支給 |
昇給 | 年1回 ※人事評価や会社業績による |
賞与 | 年2回 ※人事評価や会社業績による |
福利厚生 | 健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 |
応募資格 |
大学・短大・高専・専門学校を2026年3月に卒業見込みの方 上記学校を卒業して3年以内の方 |
募集学科 | 全学部全学科 |
必要資格 |
普通自動車第一種運転免許(AT限定不可) ※準中型自動車免許以上が望ましい |
提出書類 |
履歴書(A3サイズ) ※写真を添付してください 成績証明書 卒業見込み証明書 |
選考方法 | 書類選考、作文、面接 |
応募方法
下記応募フォームからエントリーもしくはお電話でお問い合わせ後、
採用担当者から皆様にご連絡いたしますので、その後必要書類をご郵送ください。
書類提出先
〒747-0044
山口県防府市佐波1丁目9番19号
藤本工業株式会社 採用担当宛
※なお、応募書類は返却いたしませんので、予めご了承ください。
※ご提供いただいた個人情報は、採用選考および入社手続き以外の目的では使用しません。
【営業職】
仕事内容 |
国や県、市から公示された入社への対応や、法人あるいは一般のお客様からご依頼いただいた工事の調整など、建設工事を受注するための営業活動全般を担当していただきます。 ・入札情報の確認、準備、入札対応 ・定期的なお客様訪問 ・建設工事後のアフターフォロー |
募集人数 | 1名 |
勤務地 | 本社(防府市)を起点 |
勤務時間 | 8:00~17:00 実働8時間 |
休日休暇 | 土・日曜日、祝祭日、盆、年末年始 年次有給休暇、慶弔休暇 |
給与 |
大学 : 初任給 200,000円 ※諸手当(通勤、資格、住宅手当など)は条件に該当した場合に別途支給 |
昇給 | 年1回 ※人事評価や会社業績による |
賞与 | 年2回 ※人事評価や会社業績による |
福利厚生 | 健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 |
応募資格 |
大学を2026年3月に卒業見込みの方 上記学校を卒業して3年以内の方 |
募集学科 | 全学部全学科 |
必要資格 |
普通自動車第一種運転免許(AT限定不可) ※準中型自動車免許以上が望ましい |
提出書類 |
履歴書(A3サイズ) ※写真を添付してください 成績証明書 卒業見込み証明書 |
選考方法 | 書類選考、作文、面接 |
応募方法
下記応募フォームからエントリーもしくはお電話でお問い合わせ後、
採用担当者から皆様にご連絡いたしますので、その後必要書類をご郵送ください。
書類提出先
〒747-0044
山口県防府市佐波1丁目9番19号
藤本工業株式会社 採用担当宛
※なお、応募書類は返却いたしませんので、予めご了承ください。
※ご提供いただいた個人情報は、採用選考および入社手続き以外の目的では使用しません。